レシート画像で応募!
マストバイキャンペーン
事例まとめ 2021
レシート画像で応募!
マストバイキャンペーン
事例まとめ 2021
今回は、レシート画像で応募ができるマストバイキャンペーンの企画例をまとめました。
最近、一般化してきたLINEを使ったキャンペーンやインスタントウィンのキャンペーンもございます。
コロナ禍で「接触を控えつつユーザーの購買を促進したい。」といった食品メーカー様を中心に数多く採用されているようです。
販促企画の参考にしてみてください。
※他社事例含む
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000020472.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000014806.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000054867.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000506.000024101.html
https://lotte-land.jp/lottecafe/kimetsu_cp
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000032053.html
https://www.myojofoods.co.jp/news/9091
https://medical.jiji.com/prtimes/48693
いかがでしたでしょうか、様々なパターンがありましたね。レシートを使ったキャンペーンは売上に直結する為、新商品のリリースタイミングや売上の強化をされたいときにとても有効です。しかし、はがきでの応募の場合、送られてきたレシートの検閲に時間とコストが膨大にかかってしまいます。SmartReceicoならレシート特化型OCR機能搭載で自動検閲ができるため楽にレシートキャンペーンが実施できます。また、ほぼすべてのレシート情報をデータ化するため、購買分析などにもお使いいただけます。
1
複雑な応募条件も2
多彩なキャンペーンフローに対応可能、3
ご相談から導入後の※1QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
PC・スマートフォンのウェブ上で写真・動画コンテストを実施できるコンテストシステム。Youtubeにも対応。
Instagram・Twitterのハッシュタグを用いたキャンペーンを簡単に・素早く開催できるツール。自社オウンドメディアへの投稿写真の掲載も可能。
公式アカウント投稿へのコメントを収集しInstagramのキャンぺーンをサポートします。投票キャンペーンや友達メンションキャンペーンが実施でき、簡単にフォロワーさんとのコミュニケーションを強化することができます。
Web上でリアルタイムに抽選が行えるシステム。懸賞・クーポン配布・サンプリングなど参加型のゲーム感覚で販促キャンペーンが実施可能。
SafariやChromeなど、Webブラウザ上から応募ができるレシート応募キャンペーンシステム。
LINEでレシート応募キャンペーンの実施ができるLINEキャンペーンシステム
スマートフォンブラウザで参加できるデジタルスタンプラリーキャンペーンシステム。QRコードやGPSでのスタンプ取得対応。
フォトフレームやスタンプを選んでオリジナル写真が作れる画像ジェネレーターシステムです。SNSのキャンペーンでのご利用におすすめです。